トリとめのないことのメモ。食うこと寝ること暮らすこと。

ワシのメモ

  • 音楽
    • DTM
    • 制作記録
    • 理論勉強・曲分析
  • ゲーム
  • その他
    • 子育て
    • 読書習慣
    • ゴルフ
音楽

【iPhone】Bluetoothで音楽聴くならイヤホンよりヘッドホンの方がいいなと思った

2018.08.31 men

iPhone7から有線のイヤホンが使えなくなった(変換プラグ使えば使えるけど、、、)ので、Bluetoothのイヤホンを試したんだけど、最終的にヘッドホンタイプのものに落ち着いた。

子育て

【ムスメの成長記録:3ヶ月】100日記念

2018.08.22 men

今日はムスメの100日記念や。 生まれる前は、ハーフバースデイとかは別にやるこたあ無いよねなんて話してたんだけどね。 せっかく100日だってんでちょいと飾りづけして写真撮ったりケーキでも作るか。なんてことに。 ムスメはケ…

子育て

【ムスメの成長記録:3ヶ月】こんにちは赤ちゃん事業がやってきた

2018.08.15 men

今日はこんにちは赤ちゃん事業のおばちゃんが家にやってきた! こんにちは赤ちゃん事業 赤ちゃんの体重を測ってもらって、世間話のような感じで赤ちゃんの様子を話したり、予防接種のスケジュールとかのアドバイスをもらった。 体重は…

ゲーム

キングダム ハーツ Re:チェインオブメモリーズ:これストック技ゲーじゃないか!

2018.08.13 men

キングダムハーツ Re:チェインオブメモリーズ(通称Re:COM)プレイ中。 戦闘システムはやっぱり複雑だけど、デッキづくりは意外と楽しんでいた。そしてだんだん勝てなくなってきた。 ※ある程度配慮はしますが一部ネタバレを…

子育て

【ムスメの成長記録:3ヶ月】予防接種とか変わったこととか

2018.08.12 men

長いようであっという間に3ヶ月。 生まれて2ヶ月くらいまでに比べるとそこまで見た目が変わらなくなってきたけど、表情とかできる仕草が増えてきて、変な言い方だけどどんどん人間になっていくように感じる。 自分の手を持ち上げて見…

子育て

【ムスメの成長記録:2ヶ月と20日】ミルクの量とか鼻くそとか

2018.08.01 men

最近のムスメ、クーイングのバリエーションが増えた。 以前は「えうー」とか「ああー」だけだったんだけど、「おいあいあー」とか「あういー」とか、3文字以上言えるようになったし、使える母音も増えている。 それより嬉しいのは、会…

DTM

Logic Pro Xを買った・・・!音作りむず過ぎか!

2018.08.01 men

DTMを始めてみて、まずはガレージバンドで十分だと書いたんですが、つい買ってしまったLogic Pro X。 やっぱりこういうのってガジェット的な面もあるし、色々いじくりまわせた方が楽しいよね。 Logic Pro Xを…

ゲーム

キングダム ハーツ1をクリアしたので、Re:チェインオブメモリーズを始めてみた

2018.07.29 men

キングダム ハーツ1はとりあえずクリアしたので、発売日順で次の「Re:チェインオブメモリーズ(通称Re:COM)」を始めてみた。 1からの流れでやると戦闘システムに少し戸惑う。 ※ある程度配慮はしますが一部ネタバレを含む…

食べ物

食べた箱アイスのメモ:やっぱりスイカバー&メロンバーが最強

2018.07.29 men

こんだけ暑いとアイスの消費量が尋常じゃ無いことになる。 もちろん単品のアイスもよく買うんだけど、冷蔵庫の収まりとか、1個のサイズのちょうど良さとかで箱アイスを買う割合が高い。 10年以上前からスイカバー&メロンバーを愛好…

その他メモ

もう少し先のことを見据えた仕事のしかたを考える

2018.07.29 men

子供も産まれて今更ながら今後もう少し先の仕事についても考えなければいけんかなあと感じるようになってきた。 そんな折、社長とご飯に行く機会があり色々お話ししたことのメモ。 目標を設定してそこに行く方法を逆算する ワシの性格…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >

ホットエントリー

  • キングダム ハーツ Re:チェインオブメモリーズ:これストック技ゲーじゃないか! キングダム ハーツ Re:チェインオブメモリーズ:これストック技ゲーじゃないか!
  • ガレージバンドからLogic Proに変えてみて感じたメリット・違い ガレージバンドからLogic Proに変えてみて感じたメリット・違い
  • 【ネタバレなし】ワシ的キングダムハーツ全タイトルのざっくり感想(発売日順) 【ネタバレなし】ワシ的キングダムハーツ全タイトルのざっくり感想(発売日順)
  • Cubase付属シンセ「Retrologue」でファミコンサウンドを作ってみる Cubase付属シンセ「Retrologue」でファミコンサウンドを作ってみる
  • キングダムハーツ0.2:始めてみ、、え、もう終わり!?ついでにχBCも見終わった。 キングダムハーツ0.2:始めてみ、、え、もう終わり!?ついでにχBCも見終わった。
  • Logic Pro X付属シンセ「ES2」でファミコンサウンドを作ってみる Logic Pro X付属シンセ「ES2」でファミコンサウンドを作ってみる
  • 音源編:DTM初心者の頃に買ってよかったプラグインまとめ 音源編:DTM初心者の頃に買ってよかったプラグインまとめ
  • Logic Pro Xのストリングスにexpressionのオートメーションが効かなかった時のメモ Logic Pro Xのストリングスにexpressionのオートメーションが効かなかった時のメモ
  • iZotopeのプラグインが良さそうだけど種類が多くて混乱する iZotopeのプラグインが良さそうだけど種類が多くて混乱する
  • キングダムハーツバースバイスリープ:ヴェントゥスから始めてみた感想。 キングダムハーツバースバイスリープ:ヴェントゥスから始めてみた感想。

最新の投稿

  • 耳コピ曲分析:ロマンシングサガ3 バトル1 2021.09.08
  • 【MODO BASS】LEFT HAND POSの変更が効かない時の対処法 2021.09.03
  • 耳コピ曲分析:クロノ・トリガー 地下水道 2021.08.27
  • 耳コピ曲分析:クロノ・トリガー メインテーマ 2021.08.23
  • 音源編:DTM初心者の頃に買ってよかったプラグインまとめ 2021.08.20

Tweets by wasinomemo




  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 ワシのメモ.All Rights Reserved.