ブログ記事の作成代行をクラウドサービスでお願いすることのデメリット

当ブログは自分の気づいたこととか備忘録的な扱いなので、記事代行サービスとかで誰かに書いてもらうつもりはないんだけど、ブログの収益化には興味津々だし、一人で何百もの記事を大変なので他でアフィリエイトブログでも立ち上げてクラウドワークスとかで大量の記事を作ってみようかな。と思って色々調べてみたことのメモ。

記事代行。相場はどれくらい?

業者さんに頼む場合

一文字単価でやってるところが多いみたい。
激安のところで0.7円〜普通かちょい高で8円くらい。

仮に1文字5円のところで500文字の記事を10本依頼したら、料金は25,000円

クラウドサービスで頼む場合

記事単価で依頼されている案件も多い。
500文字以上、60円(文字単価0.12円以下)とか、1000文字200円(文字単価0.2円以下)とか、業者さんに頼むよりも安価で依頼が可能。

しかし昔よりマシになったのかもしれないけど、相変わらず足元見た単価設定が目立つ。。

頼む側からしたら安く済むからいいんだけど、作業側の労力を考えると申し訳なくならないのかな。
2000文字以上800円で【高単価!】とか謳っちゃう世界だからなあ…せめて文字単価1円くらい越えようよ。

グチっぽくなってしまったが、仮に500文字100円で10本依頼して書いてもらえれば、料金は1,000円

なんと業者さんの25分の1!!

誰の心にも刺さらない、クソつまらない記事が量産されるリスク

そんな価格差があるので、まずはクラウドサービスで記事を大量に作ろう。という選択をする運営者さんも多いと思う。

しかし、たまたまそういうところに依頼された記事を見る機会があったのだが、これがもう本当にどうしょうもないほど面白くない

そもそもライティングでおまんま食べている人はこんな安い仕事は受けないし、空き時間で小遣い稼ぎをしている人や、経験を積むためにやっている駆け出しの人ばかりだ、ということは了承した上で依頼するべきだろう。自分の想像と出来上がってきた記事内容のギャップからトラブルにさえなりかねない。

記事に感情がない

クラウドサービスに登録しているライターさんの立場からすれば当たり前なんだけど、単価が安いので一つの仕事にそこまで時間をかけていられない

そうすっとある程度自分の起承転結のテンプレートに当てはめていかに効率よく記事を書くかが求められる。
自分で使ったことや食べたことの無いものの記事を書くこともあるので、実体験に基づいてない記事が出来上がることも。

素人がググれば3分でわかる様な専門性に欠けた内容

記事テーマのリサーチ・調査にも同じことが言える。

さすがに全くの想像で書くわけはない(と思う)ので、ある程度調べた内容を書くのだろうけど、調査にかける時間だけ執筆時間が削られる。つまり時給(換算値)が削られる。

そんなこんなでできた記事は、例えば観光地紹介の記事だと、

  1. 今回はこの場所を紹介します。
  2. アクセスは東京から新幹線で〇〇分です。
  3. 見所はAとBです。
  4. Aは入場料が〇〇円で、〇〇年にできた施設です。Bもそんな感じです。
  5. いかがでしたか?

みたいな、観光パンフレットでも見てた方がマシなレベルの、もうホントにどうしようもなくつまらない記事ができてしまうこともあるのだ。しかもどの記事を見ても大してかわらないものが大量にある

こんなサイトでブランディングができるだろうか。

こんな記事をみてコンバージョンに繋がるだろうか。

こんな記事にファンがつくだろうか。

さらに、質の悪い記事だとコピーチェックや校正にこちらが時間をとられることもある。
依頼先は個人なので業者さんに頼むよりもトラブルになりやすいだろう。

時給換算で適正な価格を設定してあげて

ここでちょっと冷静になって、1000文字200円が働く側にとってどれくらいの仕事なのか考えて見る。

まず、時給換算した時にどれくらい欲しいだろうか。個人差はあるだろうけど安くて1,000円くらいもらえないと「マックでバイトした方がマシじゃね?」ってワシだったらなる。経験を積むためにっていうのは聞こえはいいけど、ちゃんと対価をもらった上での副産物か、いっそボランティアで得るようなものだと思う。これを依頼側が意識しだしたらホントに終わってる。

なので、時給1,000円として1000文字200円の記事を5つ書くのに掛けられる時間が1時間。
お客さんとのやりとりや経費もあるので実際はもっと少なくなるので、1記事あたり大体10分くらいか。

専門的な文章を原稿用紙5枚分、調査も含めて10分で書いてね。

結構なムチャぶりだと思うんだけど、、、しかも全ての仕事が成約する前提でこれだからね。その上で時給やっと1,000円。

業者さんに頼む方が確実

そんなわけで記事クオリティを確保するためには、適正な料金設定をする必要があるのだけど、それならば料金的に業者さんと変わらなくなる。クオリティはもちろん、レスポンスや対応、安定感もこちらの方が上だろう。

サイトの「色」を出すために

記事数さえあって検索からの流入マンセーの場合はこの限りではないけど、ある程度の信頼性やリピート率を確保したいなら「どういうサイトなのか」ってことを考えるのは大事なことだ。

そういう面では、ライターを取っ替え引っ替えできるのはクラウドサービスのメリットかもしれない。しかしそれにかける労力はムダじゃないかな…。

終わりに

とはいえ安く依頼できるしやってくれちゃう人もいるし、とにかく色々試して見るのもいいという考えなのでクラウドサービスで大量に記事作成するかもなあ。←

なんか思ったより長くなっちゃったからこの辺にしとこう。ちなみにこの記事は2300ちょい文字で、1時間半くらいかかりました。では、良き記事代行ライフを。