DTMを始めて間もない頃、追加エフェクトで色々遊べるのが楽しくてつい散財してしまい、気がつけばかなりの額を出費してしまっていた、、。
いろいろ調べた上で、定番と言われているものや、プロや上級者も使っているプラグインを買ってきたが、高機能な反面、初心者には効果がわかりにくかったり、使いこなせないプラグインも多かったのも事実。
そんなわけで、初心者のころに使っても制作に役立ったものや、買ってよかったと思うプラグインをまとめてみた。
音源編は別記事にて。
プラグインとは
DTMに欠かせないリバーブやコンプレッサーEQなどのエフェクト機能。
または、ギターやピアノなどの楽器。
つまりプラグインを買うということは、DTMに楽器やエフェクトを追加するということですな。
プラグインはセールで買おう
半額セール中!とかの文字を見ても飛びつかないように、、。
メーカーさんにもよるけど、プラグインはかなりの頻度でセールを行っており、なんなら常時セール中みたいなプラグインもある。
割引率は時期によって異なるので、「〇〇 過去最安」とかでググってみて、過去のセール価格も参考にして買う方が幸せになれる。
欲しいと思った時が買い時っていう意見もありますがね!
購入は英語サイトも多い
だけど英語わからなくても問題なく買える。
単語がなんとなくわかれば買えるし、「サイト名 購入方法」でググれば大体詳しく説明してくれている日本語サイトがヒットする。
ワシが良く使用するのは下記。
いろんなメーカーのプラグインが売られている、Amazonのプラグイン版みたいなサイトたち。
- pluginboutique:定番のプラグイン屋さん
- Media Integration ONLINE STORE(日本語)
- AudioDeluxe:セール情報がわかりやすい
- beatcloud(日本語)
- Plugin Alliance
買ってよかったプラグインたち
- たくさんの種類のプラグインがパッケージされてる系
- AI機能である程度自動に仕上げてくれる系
- 曲分析に役立つ系
は、初心者DTMerのワシにはめちゃくちゃ助かった。
バンドル商品はベーシックなプラグインが一通り入っているもので、DAWのプラグインがそのまま上位互換されるイメージ。
AI機能のあるプラグインは自動でやってくれた結果を分析すれば、どういうプラグインのいじり方がセオリーなのかがなんとなくわかるし、ざっくり仕上げてくれるのでもちろん時短にもなる。
曲分析は自作曲の分析に。「作った曲がしょぼく感じる」って時に参考曲をDAWに取り込んで比べてみると非常に勉強になる。
WAVES GOLD
- 40種類以上のプロ仕様のプラグインが入ったパッケージ商品
- 購入価格:6,000円弱
WEVESといえば、業界の人はみんな使ってたくらいの定番プラグインメーカーで、GOLDも定価は大変お高くござんした(10万円くらい)。
バンドル内容は
- ディレイ・リバーブ等の空間系
- コンプレッサー
- EQ
- サチュレーター
- リミッター
等々。その数驚きの40種類以上。
GOLDを買えば制作に必要なエフェクト系プラグインはほぼ入っているので、この内容で1万円切っていたら、ノーブレで購入していいと思う。
発売から年数が経っているプラグインも多いけど、今だにプロにも使われる品質。
WAVESからはGOLDの他にも色々なバンドル商品が発売されているので、過去セールと、バンドルされているプラグインを見比べてみて自分似合うものを購入するのが吉。
個人的におすすめはGOLD。
エフェクトのクセとか相性もあるし、まずGoldでWaves製プラグインの雰囲気を知って、他のプラグインは個別に買い足すスタイル。
上位バンドルに入ってないプラグインも結構あるしね。
UIが独特で初心者が買うべきではないという意見もあるけど、使用方法のTipsもたくさんあるので、ミックス初学者のワシにはとても助かった。
iZotope Tonal Balance Bundle
- AIによる自動機能搭載のプラグインのセット商品
- 購入価格:22,000円くらい
メインプラグインは、自動マスタリングのOzoneと、トラックを自動処理してくれるNeutron。
マスタリングやミックスはその道のプロがいるくらいの専門技術。
いずれ勉強するにしても、最初は正直DAWの操作だけで手いっぱい。。
そんなワシには夢のようなツールだった。
自動処理した後も各エフェクトは編集できるので、細かいところを調整したりして、マスタリングやトラック処理のヒントとしても非常に助けられた。
iZotopeのプラグインの違いや、おすすめの購入方法とかは別記事にまとめてみた。
ADPTR AUDIO Metric AB
- AIによる自動機能搭載のプラグインのセット商品
- 購入価格:39ドル
リファレンス作業にブーストをかけてくれるプラグイン。
大げさじゃなくこのプラグインのおかげでリファレンス作業の効率は倍以上になったのではないか。。
曲のコピーの時はさらに能力を発揮する。
何と言っても、ソフト内でリファレンス曲を取り込んで瞬時に切り替えられる機能が強い。
トラックにリファレンス曲のオーディオファイルを配置した時に発生する、マスタートラックのエフェクトを受けてしまう問題もバッチリ解決だ。
同時進行で2曲のアナライズができる。ありそうでなかったプラグイン。
まずはDAW付属のエフェクトをいじってみよう
一応書いておくと、DTM初心者は安易にプラグインを買うべきではないと思う。特にエフェクト系は。
近頃の定番DAW(Logicやcubase等)には、あらかじめ最低限以上のプラグインがプリセットされているからだ。
品質も悪くなく、機能がシンプルな分直感的に操作できるものが多いので、エフェクトの種類や効果を覚えやすい。
それでもプラグインを買っちゃう理由
じゃあなんで初心者のころ、ワシはアホみたいに散財してたのか、、。
正直に書くと
単純に楽しかったから。
という理由が大きい。。
新しいUIのエフェクターをいじったり、セール情報を見て散財るのが楽しいんですよ、、!
1度買っちゃうともう沼に片足突っ込んでいるようなものなので、だからこそ初心者のうちに購入するプラグインは厳選したいものです。
何かの参考になれば幸い。では、よいDTMライフを。