【MODO BASS】LEFT HAND POSの変更が効かない時の対処法
IK Multimediaのベース音源「MODO BASS」。 使い勝手もいいし、音もいいし、非常に重宝している。 オートメーションやキースイッチも充実していて、思いつく演奏は大体できる。 んが先日、左手のポジションを指…
トリとめのないことのメモ。食うこと寝ること暮らすこと。
2021.09.03 men
IK Multimediaのベース音源「MODO BASS」。 使い勝手もいいし、音もいいし、非常に重宝している。 オートメーションやキースイッチも充実していて、思いつく演奏は大体できる。 んが先日、左手のポジションを指…
2021.08.20 men
エフェクトに比べると使い方がわからないということも少ないけど、本当にその音源で曲を作るのか。をよく考えて買わないとハードディスクの肥やしになってしまう追加音源。 そんなわけで、初心者のころに買って、実際の曲作りにとても役…
2021.08.17 men
DTMを始めて間もない頃、追加エフェクトで色々遊べるのが楽しくてつい散財してしまい、気がつけばかなりの額を出費してしまっていた、、。 いろいろ調べた上で、定番と言われているものや、プロや上級者も使っているプラグインを買っ…
2021.08.03 men
軽い気持ちでオーケストラの楽譜をDAWに打ち込んでみてつまづいたところのメモ。 オーケストラ編成の知識はなんとなくレベル(ヴァイオリンとかでしょ?くらい) オーケストラ楽器の知識はほぼない ト音記号、ヘ音記号であれば五線…
2021.07.14 men
DTM初心者はガレージバンドで十分と書いておきながら買ってしまったLogic Pro。 当然、機能・音質はパワーアップするので、結果としては大満足だった。 ただ、初心者的には機能の細かい違いとかはよくわからなかったので、…
2021.06.17 men
AIが自動である程度作曲のアシストをしてくれるプラグイン。 そんな夢のような話に飛びついたDTM初心者のワシ。 ただ、販売サイトを見てみるとなんか色々種類があって、どれを買えばいいのかよくわからなかった。 プラグインの種…
2021.05.01 men
勢いに任せてCubaseを買ってしまったはいいが、元々Logic Pro Xで曲作ってたワシ。新しいソフトの使い方を覚えるのは億劫だ。 そんなわけでLogic Pro Xの時と同じく、ファミコンのBGMみたいなものから作…
2019.01.17 men
3曲目を鋭意制作中、Logic Pro Xの使い方にもようやっとそこそこ慣れてきて、オートメーションとかも書くようになってきたワシ。 しかし、なぜか「Studio Strings」の音源でexpressionのオートメー…
2019.01.09 men
DTM初心者の鬼門の一つ(であろう)「マスタリング」。 そもそもミックス・マスタリングっていうのは専門技術ではあるのだが、ワシのような趣味でやってるようなDTMerがマスタリングエンジニアさんを雇うわけもなく、結局自分で…
2018.12.22 men
最初の一曲を作ってからというもの、いろんな曲を聴いたり理論勉強したりして引き出しを増やしつつバンバンと曲を作るつもりだったのに、一向に手が進まん。 マズイなーと思いながらも、いつものようにインターネッツで音楽系の記事を漁…